日向人の日記

日々の事や野草庭の花を掲載しています。

2007年10月

イメージ 1

イメージ 2

昼休みに友人とお弁当を持って、近くの公園へ椎の実拾いに行った

幼い頃拾って食べたあの椎の実とは形が違っていた

やや大きいのが「すだ椎」で小粒で丸いのが「つぶら椎」だそうだ

ドングリと似ているが、どんぐりはアクが強くてそのままでは食べられない

今日のはすだ椎かな まだ少し早いのかそんなには落ちていなかった

木に登って揺すってん と言われ危うくその気になりかけていた

友人は木の枝で叩き落としていた

もうすっかり童心に返っている

フライパンで煎って食べてみた モチッとした食感でおいしかった

残念ながら幼い頃食べた味は、どんなだったか覚えていない

今でも大宰府で売っているらしい!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

茹で物をしながら他の事をしていたら、突然ピッピ ピッピ ピッピという音がした

何だろう ちょっと考えた ガステーブルの方からだった

アッ と思って鍋を覗いたら 水がすかり無くなっていた

音はその知らせだった ふーん そんな機能が付いていたんだ

昨年買い替える時に、子供から”これがいいって歳だから”って言われて買ったっけ

なるほど今納得 消火もしてたし あり難いガステーブル  


今日の花は フウセンカズラとゼラニュウム

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

午前中は花の手入れや花壇の手入れをした 朝夕は涼しくなったが日中は日差しが強かった

それに蚊もまだ頑張っていて3箇所くらい刺されてしまった

午後から図書館へ返却に行き近くの堤防散歩 確かカライトソウが生えていたはずだ

しかし雑草が生い茂りやっと数本見つけた 自然だからこれでいいのかもしれない

庭のタツナミソウも咲き始めました。

帰りにスーパーへ寄ったら、生サンマが一尾59円だった キンキラしている4尾買った

イワシも一尾90円 刺身で食べたいので、これも買った

サンマは頭とわたを取りぶつ切りにして、圧力鍋で煮たあと コンニャクと人参ジャガイモで煮た

骨まで食べれて美味しかった。

イメージ 1

イメージ 2

久しぶりにゆっくりした朝だった

娘がノートパソコンを買ったと言ってやって来て、午前中開いていた

今日はカントリ-ドールの講座の日だったので、手付かずにしていた人形を

少しでも仕上げて行こうと始めたが、すっかり忘れてしまっている

歳なのか 単に覚えられないのか 情けない 午後から講座に出掛けた

帰りには講座料の支払いを忘れて、途中で引き返した

一緒に来ていた友人は携帯電話を忘れて撮りに来た

ちょっと安心? ちょっと違うか? これから先が心配だ


セントポーリアが咲き始めました 朝夕冷えるので暖かい窓辺へ移動しました

下の画像は葉ざしで増えた苗

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は子供達が伊勢えびを買って来ると言うので、仕事も予定通り終わってイソイソと帰りました

こんなに沢山の伊勢えび 滅多にお目にかかれません

まだ生きていて跳ねて逃げようとしています

生きているのを調理するのは気が引けたのですが、仕方ありません

思い切って包丁を入れました と言っても

伊勢えびを調理するのは初めて 夕べ、パソコンを開いて少し予備知識を

先ずはリクエストの刺身 頭をはずし腹に包丁を入れて殻から取り出す

食べやすい大きさに切り冷水につける

塩焼きは縦半分に切り塩をふりグリルで焼きました

刺身をとったアラは味噌汁に

貝も頂いたそうで茹でました

料亭の味には追いつきませんが、ビールもご馳走になり大満足でした

子供達に感謝です

↑このページのトップヘ